幸せをつかむ優先順位
心理学、脳科学では3つの幸せをつかむ優先順位があるそうだ。
1、セロトニン的幸福 (心と体の安定、健康)
健康であることは幸福の前提条件。
しかし、風邪を引くと健康の有り難みがわかるように、当たり前を幸福とは感じないことが多いのではないだろうか。
身体的健康とメンタル的健康が揃って初めて健康な状態なのだろう。
2、オキシトニン的幸福 (人との繋がり、思いやり、感謝、共感、)
家族や親しい友達との関係。
感謝したり、されたりする関係。共感したり、されたりする関係などはオキシトシン物質を分泌させ幸福感をもたらす。
3、ドーパミン的幸福 (地位、お金、名誉、仕事)
仕事の達成感やギャンブルで勝った時の興奮時に分泌されるのがドーパミン物質。
比較的簡単に得ることが出来るので依存する傾向が高いそう。
多くの人が3ドーパミン的幸福を得ようとし、そこで2オキシトニン的幸福を得ようとして人との繋がりや感謝を求めて、1セロトニン的幸福を犠牲に頑張ってしまう、と。
しかし、幸福を掴む優先順位はその逆。
体と心の健康の上に、人との繋がり、共感、感謝で更なる幸福を感じ、最後に仕事やお金と積み重ねていくことが本当の[幸せ]であると、心理学、脳科学で考えられている。
まさしく、と激しく同意。そしてその順番こそ大切であると納得した。