仙台上陸
横浜出身の私としては旅のお供「崎陽軒シュウマイ弁当」 実はお恥ずかしい話、崎陽軒のシュウマイは小さな頃から食べてきたんだけど、お弁当は初めて あんまり崎陽軒のシュウマイ美味しいと思わないんだよね、、 しかし、その思い出を…
横浜出身の私としては旅のお供「崎陽軒シュウマイ弁当」 実はお恥ずかしい話、崎陽軒のシュウマイは小さな頃から食べてきたんだけど、お弁当は初めて あんまり崎陽軒のシュウマイ美味しいと思わないんだよね、、 しかし、その思い出を…
東北新幹線で仙台向かう途中、やっぱり食べてみたい宇都宮餃子 駅から歩いて、みんみん本店へ 待つこと30分 注文は一回で、と 緊張しながら焼き餃子と水餃子、ビール一本を注文 連日の食い倒れツアーでかなり胃腸がお疲れでも、こ…
夜の上野を探検 夕方銭湯でさっぱりしたのでいい感じ インバウンドの旅行者でどこも大繁盛 まずは串焼きで一杯 隣の1人客と世間話 こんな時間もいいよねー でも兄さんなんで携帯何台も持ってんのー? 場所を変え、上野で多店舗展…
天気も最高 群馬県、伊香保温泉行きました〜 この階段登ってみたかったんだよね〜 お寺や神社、自然が綺麗な伊香保温泉周辺 でもね、せっかくの温泉だから美味しいもの食べたいじゃん 前日伊香保で唯一の中華屋で色々食べたんだけど…
名古屋は30年以上ぶり。 ここでは目的のきしめん、それと名古屋に来たら行ってみたかった「味仙」 ここのにんにくチャーハンと台湾ラーメンを食べたい! なるほど〜喉越しよくておいし〜。 合計3ヶ所、3杯のきしめんを頂きました…
キャンピングカーで日帰り旅行に行くのは最高なんだけど、運転する社長はお酒は控えめ。 そんな思いを解消する企画。 自宅でBBQすればたらふく酒が飲める! 今回もワーホリくん達とスパ&サウナと共にNZビーフで作るハンバーグス…
ワーホリと出かける日帰り旅行、マッスル編。 今回はWestのMuriwai Beachにマッスル漁&BBQへ。 平日なこともあり道路もBeachも静かでいい感じ。 到着後、さっさと着替えて海へ。 一人25個獲れるマッスル…
コロナも落ち着き、やっと海外に出張できる。 コロナ前にはシドニーや日本、他社員を連れてベンチマークをしてきたがやっと復活。 今回は商品開発、FC担当者と入社間もない社員くん大抜擢の3名出張。 ラーメン、寿司、フィッシュマ…
10年来の親友がそこで牧師さんをしている関係で先日日本人教会のイベントに参加させてもらった。 日本教会なので日本人が中心のコミュニティーですが、宗教は人生を安定させるんだなー。 クリスチャンや困った事があった時。悩みや孤…
今年に入り多くのワーホリスタッフが加入。 1年の滞在でたくさんの体験、経験を重ねてもらい充実した時間を過ごしてもらいたいと願っています。 海外での職場で他国の人と働く経験、ルールや文化、習慣などの違いを体験することも大い…