自利利他の精神
自利利他とは 自利とは、自己の修行により得た功徳を自分だけが受けとることをいい、利他とは、自己の利益のためでなく、他の人々の救済のために尽くすことをいう。この両者を完全に両立させた状態に至ること。 〜辞書より〜 今日、会…
自利利他とは 自利とは、自己の修行により得た功徳を自分だけが受けとることをいい、利他とは、自己の利益のためでなく、他の人々の救済のために尽くすことをいう。この両者を完全に両立させた状態に至ること。 〜辞書より〜 今日、会…
何のために働くのか?仕事とは何か? 社会に出て若いころ、こんな考えがぐるぐる廻った。 26歳で結婚。その直後、単身1か月ほどタイへバックパックを背負って一人旅に出た。 憧れていたんだね、自分探しの旅に。 美味しい屋台、き…
NZのケースとは数字に違いがあるのが前提だが、日本では企業全体の生存率は1年後73%、5年後42%、10年後26%。しかし小規模店舗を含めるとこの数字はさらに下がるだろう。 感覚的には10年後の生存率は10%切ると思う。…
事業譲渡のご挨拶 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、このたびKAZU Restaurant Group は 2019年11月1日をもちまして、ニュ…
2019年10月3日にWestfield’s Shopping center @ 277 Newmarketにだるまラーメンがオープン。 ラーメン業態はボタニー店に続き2店舗目。 ボタニー店に比べ広さは五分の…