人間の好き嫌い
スタッフが会社や同僚、上司、社長に文句があるように、社長にもスタッフへの好き嫌いはあるんだよ。 実はこれ知らないでしょ?🤫 当たり前だけど🤗
スタッフが会社や同僚、上司、社長に文句があるように、社長にもスタッフへの好き嫌いはあるんだよ。 実はこれ知らないでしょ?🤫 当たり前だけど🤗
長く同じ業界にいると発想やセオリーに凝り固まってしまうことがある。 業界外の人と話をしたり、新規参入してくるお店の斬新なアイデアや発想に自分の頭の硬さを感じる。 *居酒屋でコーラ頼んだらデカボトルで来た! って↓ なんか…
懇意にさせていただいている日本企業の社長さんからこんな情報が届いた。 「30年前と今の日本」 年収が下がり、税金や物価が上がっている状態をわかりやすくしたものなんだろう。 NZでもビックマックを注文すれば$9.5前後(場…
FC会社へのアドバイスの中で「問題解決思考」と「構造思考」について記した内容があったのでここで紹介。 シフト作成、時間数に大きな問題点は紙面上では見当たらない。 仕事のやり方、考え方の転換で売り上げ上昇と生産性のアップが…
創業した時はもちろん仕入れ、仕込み、調理、片付け〜掃除、両替、サービス、発注、クレーム処理、、、全てをこなすオーナーシェフであった。 それ以外にも、税務、法務から労務管理して運営。 当たり前だが一人で全てをになっていく立…
プノンペンに来たら一度は寄って、と言われる川沿いのカンボジアレストラン。 そこで夕食を頂き、近くの野外ローカルマーケットへ。 それはそれはロレックスが$25で買える激安露店街。笑 たくさんの飲食屋台が並ぶ中心に食べる共有…
無事キャンピングカーも納車。 さっそくスタッフ4名と一緒にワイトモへ日帰り旅行〜🚗 オークランドから片道2時間弱、洞窟にキラキラ光る土蛍を見に行ってきた。 キャンピングカーは車高が高く、向き合って座れるの…
シルビアパーク、だるま寿司チームの食事会。 店長の人柄だねー、チームメンバー23名全員参加の食事会。 平日月曜日夜に全員参加してくれるってすごい! そこにオフィスメンバー4名、総勢27名の中華料理。 みんなで美味しい料理…
ビジネスは現金に始まり、現金で終わる。 では現金いくら持っていればいいのだろうか? 利益の3カ月分、半年分、1年分… 固定費の6カ月分…. 売り上げの6カ月分… 色々な説があり、どれを目安にすればいいかわからない。 しか…
まいった😢 そんなつもりじゃなかったのに緊急外来で受診したらそのまま一晩入院となった。 最近パーソナルトレーナーを付けてトレーニングを始めたんだが、張り切りおじさんがたたり古傷の左足を痛めてしまった。 日…